電磁波測定サービスモニター期間スタートしてます
家庭内の電磁波測定サービスのモニターを募集する記事を前回書きました。
さっそく、モニターに応募して下さり、
今月から始めています。
ありがとうございます!
昨年までの測定からよりいっそう正確な値を測定する測定器で測定しています。
家庭内の電磁波で問題となるのは、
主に電場と磁場です。
電化製品と、床や壁の内部の配線からは電場が発生します。
電場は床や壁、家具に伝わり、人体の皮膚表面に伝わります。
皮膚疾患の悪化、自律神経の乱れなど、身体への影響があります。
今回の測定では、床や壁内部の配線から発生する電場が布団やベッドに伝わり、身体を休める為の場所が、電磁波環境が良くない例が多々ありました。
目に見えない電磁波を数値として視覚化することで、対策が分かり、
心配していた場所等が
数値を見て安心を得る事が出来ます。
電磁波測定モニターは7月末まで、まだ若干枠があります。
この機会に電磁波測定モニターに応募してみませんか?
ご応募は前回の記事の最後に応募フォームがありますので、そちらからお願いいたします。
前回の記事はこちら⇩
0コメント